class: title, smokescreen, shelf, no-footer # 物理構成 <div class=footnote> <small><small> 後半の設計編で必要な知識を少し先出しで紹介 </small></small> </div> <div class=digest-begin-01></div> --- class: img-right,compact # 実際の物理構成(概略) <div class=footnote> <small><small> (脚注) 光ファイバの詳細は他の授業に譲ります。 singleとmultiは反射の仕方など動作自体が異なります。 実務的にはファイバの曲げやすさが違うので(折らないように)注意が必要です </small></small> </div> ![](/slides/network/tcpip/inet_intro/images/term-intranet-vlan.png) - [ネットワーク構成](/slides/network/tcpip/inet_network/)の回に、 右の図を「学内の**論理構成**図」として使いました - 実際の**物理構成**はどうなっているの?という解説を少しだけします - 用語 - ネットワーク機器(既出) - 機器同士の配線に使うもの - イーサネット - 光ファイバ (single-mode,長距離) - 光ファイバ (multi-mode,短距離) --- class: img-right,compact # ネットワーク機器の構成(復習) ![](/slides/network/tcpip/inet_routing/images/routing-overview.png) - [ルーティング](/slides/network/tcpip/inet_routing/)の回のスイッチ群 - cs (core) - ds (distribution) - as (access) - 次頁では、実際の cs, ds, as 間の配線の使い分け方を説明 --- class: compact # 実際の光ファイバ配線構成図 <div class=footnote> <small><small> (脚注) 春学期後半の設計編の <A HREF=https://lectures.fml.org/slides/network/design/campus/> 「設計ガイド」 </A>より </small></small> </div> ![](/slides/network/design/campus/images/network-media.png) --- class: img-right,compact # 物理構成(イメージ)図 <div class=footnote> <small><small> (脚注1) 春学期後半の設計編の <A HREF=https://lectures.fml.org/slides/network/design/campus/> 「設計ガイド」 </A>より抜粋 (脚注2) 「クラウドの上で何か作って売る職業」と「インフラを作って売る職業」 どちらが<B>安定して儲かる</B>の?って、 それはAmazonの売上を見れば一目瞭然だよね? </small></small> </div> ![height400px](/slides/network/design/campus/images/P_20210610_162302_PN.jpg) - 物理的にPCとスイッチと光ファイバーとケーブルと...いろいろ並べて写真と動画をとりました (次頁の動画も堪能してね) - 構築するだけで5人で2時間くらい使いました (本来は、このあと設定もあるので全部やったら半日仕事) - いやぁ物理作業って大変ですね;) - ブラウザの上でクリックするだけのクラウドは楽ですね? - でも、**クラウドを構築して売っている側の人たち**がいるから使えることを忘れずに --- class: compact # 物理構成の解説動画(再生リスト) <div class=footnote> <small><small> 再生できない方は <A HREF=https://www.youtube.com/playlist?list=PLS2cEmI21XYJlP3N-J4bOqJHRTdJPX08w> こちら </A> からどうぞ </small></small> </div> <center> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/Pi3RXT3RuQc?list=PLS2cEmI21XYJlP3N-J4bOqJHRTdJPX08w" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/-J-dGm7w6Zs?list=PLS2cEmI21XYJlP3N-J4bOqJHRTdJPX08w" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> </center> <small> (左)E208のBフレッツを例に「ルータ〜L3スイッチ〜ファイアウォール」の説明 (右)学内全体のイメージ <br> ちなみに再生リストの3番め以降は、光ファイバなどの解説動画(他作)です。 <br> 8番目にあるGoogleの気球ネットワークは良いアイデア! 人工衛星より低遅延・低価格なので普段から使いたい。 災害時などの緊急展開にも役立ちます。 でもイマイチ流行してないみたい... </small> <div class=digest-end-01></div>