name: index class: compact # コンピュータネットワーク 第01回 目次/おしながき <div class=footnote> <small><small> 自転車操業感といいますか、当日納品感といいますか... ;でもonlineで色々てんこ盛り/フル実装なのね(それが余計に圧迫してる(w)) </small></small> </div> <small> 1. [例外] ITベーシック第1-2回の小テスト(EL) 1. [例外] 今回ネットワークのELはありません(第2回〜第5回は冒頭でおこないます) 1. 「コンピュータネットワーク」オリエンテーション - 運用(オンライン,VoD併用)、シリーズ構成、 - 去年の設計編についてTA/SAさんが少し語ってくれます(?) - [エンジニアのキャリア](#career-path)について少し語りましょうか - [講義] [基礎用語](/slides/network/tcpip/intro/)の解説を少々 ... [重要]**次の月曜日**に**「〜を許可」**という設定がある、それ何のこと? 1. おわりに ... 作業が終わったら流れ解散でOK 1. Portalの「目標設定」を書いてください(portal) 1. アンケート(google form)に答える 1. ITベーシックの第3章PDF「サーバーの世界」を入手(portal) 1. 来週以降について - ITベーシック第3回の小テストは次の月曜日(情報システム開発基礎演習 第02回冒頭) - コンピュータネットワークの授業冒頭ではネットワークの小テスト(EL) - 来週までにコンピュータネットワーク第2回の予習をしておくこと - (動画とスライドが間に合ってないかも;-) 週末までには何とかしたいと考えてます) </small> --- class: title, smokescreen, shelf, no-footer # コンピュータネットワーク(2023)<br><small>科目間の関係</small> <div class=footnote> <small><small> WHOLE SIGHT; OR ALL THE REST IS DESOLATION -- John Fowles, "Daniel Martin", 1977, pp.1 </small></small> </div> --- class: center,compact # 科目群の全体像(科目間の関係、そして社会に出てから) <img src="images/lectures-relations.png" width=720px> <div class=footnote> <small><small> (脚注) 手を動かさないと分からないのでVoDで講義をしつつ演習に注力。 「理論から実践へ」(アリストテレス)ですね </small></small> </div> --- class: compact, img-right # 3年生の科目間の関係 <img src="../../../images/lectures-relations-2023.png" width=720px> <div class=footnote> <small><small> (脚注1) このページは「情報システム開発基礎演習」のオリエンテーションで話したので簡単に (脚注2) <B>物理と仮想は違うもの</B> </small></small> </div> <small><small> - 春学期(おもに本科目[必修]) - 【知識(前半)】**知識(TCP/IP)の習得** - 【演習(通し)】 - 演習(**月**,構築): 情報システム開発演習でAWS(**仮想環境**)を利用したWeb APIシステムを作成 (内容は裏側/バックエンド寄り); **単品**の設計と構築 - 演習(**木曜**): networkよりの低レイヤを少々 - 演習(**設計**,後半): 知識の習得だけでは理解できないため、 応用として「**ネットワーク+システム設計業務**」インターンシップ(?)。 ただし具体的な機器設定や構築は難易度が高いので設計だけ - 秋学期(Cloud Computing[選択], Project[必修選択]) - 【知識(OS前半)】知識の習得 - 【演習(OS後半)】演習(構築) - より高度なシステムの開発(?); クラウドシステムの裏側を理解できる方向性が望ましい (詳細未定) - 【演習(通し)】 Projectは好きなテーマ。 **物理インフラ構築**なんて**やる機会がない**ので、ここでやると良い </small></small> --- class: compact,img-right # 4年生以降、社会人 <div class=footnote> <small><small> (脚注) うちは修行内容と就職後の内容が同じです(ウリ?ウリですかね〜:-) なぜ、 ここだけ<A HREF="/labo/">研究室紹介</A>みたいなページに <br> (大学で勉強した内容と異なる業種に就職する人より)、 <B>修行分がそのまま上積み</B>されて有利ですよね〜(?) </small></small> </div> ![](images/lectures-relations.png) <small> - 4年生以降は修行?:-) - 3年生でやったことを総合してさらに発展という感じですが、 授業で扱った範囲では全然テクニックが追いつかないので...日々修行が必要やね - 社会に出たあと、どういった業種で、どのようなキャリアパスを築こうと考えていますか? まだ、そこまで考えてない? <br> -> <br> Portalに[アンケート](https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd9zP9qiH7FsJpJsWPJuE1itYrtk1StvAMFvnOlB88rQxjc4Q/viewform)を用意してみたので、少し考えてみてください(採点はしません:-)。 一年後にでも振りかえってみてください - キャリアパス論は、[このあと](#career-path)少し語りましょう </small> --- class: title, smokescreen, shelf, no-footer # コンピュータネットワーク(2023)<br><small>本科目の概要</small> <div class=footnote> <small><small> <B>ITディフェンス</B> or <B>ITディフェンス運用</B>が専門だぜ! (securityなんてアバウトな単語はダメある)と言っておこう </small></small> </div> --- class: col-2,compact # 本科目の目的、目標 <div class=footnote> <small><small> (脚注) 教職の人は学校に就職したら間違いなくネットワーク担当を兼任させられるとおもいます。 だから基本設計とか分かるといいですぞ。 具体的な設定は業者さんがするものなので、詳細設計や設定は出来なくてもOK </small></small> </div> <small> - 本科目の目的 1. **インターネット**という情報システムの**インフラストラクチャ**について 基本的な知識を習得する 2. (インターネットを利用する) **コンピュータネットワークの基本的な企画や設計**ができる - 本科目の目標 - TCP/IPの基礎について説明できる - 典型的なネットワークを設計できる - 家庭や小さい会社OK <wbr> - [補足] コンピュータネットワーク? - 本科目は**TCP/IP ONLY**、 **(狭義の)インターネット**のデータ**転送**についてのみ扱います - コンピュータネットワークにはTCP/IPではないネットワークもあります e.g. BITNET, HEPNET,... みなさんスマホからインターネットを使っているとおもいますが、 それはインターネットでしょうか? - [補足] **設計**の最終課題ではリアリティを追求しています:-) </small> --- class: col-2,compact # 本科目の運用 <div class=footnote> <small><small> (脚注) 法人ビジネスの説明は難しいです。 おすすめはSHIROBAKO(2014,2020(C)P.A.WORKS)。 ちなみに <A HREF=https://youtu.be/g3R05ofGXgk> 劇場版『SHIROBAKO』 </A> が5月7日(日)まで無料公開中! 設定が分からないだろうから、できればTVシリーズから見てね ;50%のリアルさに泣ける = 話半分で見てね </small></small> </div> <small> - 講義枠(木曜2時限目)の使い方 - 毎回ZOOMに集合してください。 **オンラインでリアルタイムに何かしら行います** <br> (木曜2時限目はH102確保済ご利用ください) - シリーズ構成は[こちら](/network/) - 前半はELと演習が混在しています。 - 後半(#09-14)は90分フルに**演習(設計**編) - 知識編(前半 #02-05,VoD,予習)は各自とりくむ - スライドと動画が用意されています。 授業の最初にELの確認小テストを行います - 【リンク】 スライド一覧は[こちら](/network/)、 動画再生リストも[同じURL](/network/)の下の方からどうぞ <wbr> - 受講者に想定していること - ふだんメールやウエブを使っている - N(2,8,10,16)進数などの基礎的な数学 - 論理的思考能力 - 前半の知識編は難しく無いです - (順序立てて考えれば大丈夫) - 基本的な動作原理は簡単 - 伝統がないことが逆に幸い? - 分散システムのalgorithmとかは難しいけど、そんな先までやりません - 後半が別の意味で難しいか? ... ビジネス社会,業務知識 ;他科目と方向性が違いすぎて? </small> --- name: career-path class: compact # キャリアについて少々<small>(?)(今回は前半2/3だけかも)</small> <div class=footnote> <small><small> (脚注) アウトプット大事 ... あ!つまり「 <A HREF="https://kubosan-anime.jp/">久保さんはモブを許さない</A> 」ってことか!(ちがうぞ:-) </small></small> </div> <small> 1. [モチベーション](http://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/motivation/) 1. [Yet Another 大学院 話](http://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/graduate-or-jobhunting/) (大学院分の時間猶予は貴重な気がする...という脱線の話) 1. [キャリアパス](http://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/intro/) - [10分LT版](https://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/intro/) を、さらに手短に語る - 動画(10分版)と動画(もうすこし詳細に語る版) ... (まにあうかな? -> 間に合ってません) <small> - 月曜日に出していた「お題」(再掲) - 前フリ「ITインフラが分かると良いという話」 - だって、おもしろいし or フタを見たらフタを開けたくなりませんか? -> [モチベーション](http://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/motivation/) - オールラウンドのほうがいい or フロントエンドもかなりバックエンド... -> [キャリアパス](http://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/intro/) - 不滅のITインフラ or そのかわり大儲けもないけどね;) ... これは文字どおりっす(スライド不要?) - お題に追加: アウトプット大事 or ポートフォリオの育て方 -> [キャリアパス](http://unix-entrance.fml.org/slides/columns/career/intro/) , [qiitaのAdvent Calendar](https://qiita.com/advent-calendar/2022/cist) (<- OSで煽った:-) - そういえば、自己紹介してないなぁ〜まぁいいか <br> よく使う言語: shell script、 得意な言語: Perl、 最近書くようにしている言語: Go言語、 勉強したい有志がいるかな? Rust <br> いやいや書いてる言語: Python、 書こうと思えば案外書けるよな: 生JS、 使わない言語: C++、Java の系列のOOP <br> 継承なんて使わない(使えない)、object composition と polymorphism は使うけど <br> 環境: NetBSD/amd64, Debian/amd64, Chromebook(CPUはaarch64), エディタはemacs [[github]](https://github.com/fmlorg/), [[homepage]](https://www.fml.org/) </small> </small> --- class: title, smokescreen, shelf, no-footer # 本日このあと <div class=footnote> <small><small> <A HREF="#index">目次</A>へ戻る </small></small> </div>